ハマーの兄弟車、新型電動ピックアップ『シエラEV』は牽引力「1万ポンド」

GMCシエラEVデナリの「エディション1」
GMCシエラEVデナリの「エディション1」全 5 枚

GMのGMCブランドは8月21日、新型EVピックアップトラック、『シエラEVデナリ』の「エディション1」の納車を米国で開始した。『ハマーEVピックアップ』と兄弟車になる。

【画像全5枚】

このEVピックアップトラックは、最大航続がおよそ640km。GMC独自のクラブウォークモードやマルチプロミッドゲート、最大牽引能力1万ポンド(約4536kg)を備えている。

シエラEVデナリのエディション1は、最先端のバーチャル技術と数十年にわたる実世界の経験を活用して開発された。GMの電動ピックアッププログラムは、1750万マイルのバーチャル走行と約100万マイルの実走行でテストされた。

最大パワーモードでは754hpのパワー、785lb-ft(1064Nm)ものトルクを発揮する。オンボードパワーステーションプロにより、最大10.2kWの電力供給が可能。800ボルトDCの急速充電に対応し、約10分で最大100マイルの航続を追加できる。

ドライブモードはカスタマイズ可能。最大パワーモードでは0-96km/h加速が4.5秒以下。エアライドアダプティブサスペンションにより、約2インチの車高調整が可能となっている。

EV対応のパワートレイン技術、リジェンオンデマンドブレーキング、ワンペダルドライビング、4輪ステアリングとクラブウォークを装備。16.8インチの対角フリーフォームインフォテインメントタッチスクリーン、トレーラー牽引対応のスーパークルーズハンズフリードライバーアシスタンス技術も搭載する。

GMのアルティウムプラットフォームを採用し、GMC初のマルチプロミッドゲートにより、約11フィートの長物を運搬できる。eトランクは、フロントにロック可能な防水収納スペースを持つ。プレミアム素材、パノラマガラスルーフ、24インチホイールを装備。シートステッチやダッシュボードなど、細部にまでこだわったモダンな内装デザインを採用しているのが特徴だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る