アイオンの新工場が完成、新エネ車を年産20万台生産へ

広汽埃安の電動車新工場が完成
広汽埃安の電動車新工場が完成全 3 枚

中国の広汽集団(GAC)の電動車ブランド、広汽埃安(AION、アイオン)は8月22日、長沙スマートエコ工場が完成し、稼働を開始した、と発表した。

この新工場は年産20万台の新エネルギー車を生産する能力を持つ。湖南省の毛偉明副書記兼省長をはじめ、多くの政府関係者と広汽グループの幹部が出席し、竣工を祝った。

この新工場は、広汽集団の戦略的な計画と湖南省各級政府の支援のもと、旧広汽三菱の内燃エンジン車生産ラインを改造・アップグレードしたものだ。最新のスマート製造技術を導入し、デジタル化や省エネ・環境保護の面で大きな進歩を遂げた。広汽埃安はこの工場を湖南省の新たなスマート製造の標準とすることを目指している。

広汽埃安は、サプライチェーンのリーダーとしての役割を果たし、地元に工場を建設し、周辺のサプライヤーを引き寄せる戦略を採用している。2024年までに約30社のサプライヤーがこの地域に進出する予定であり、1000億円規模の自動車産業クラスターの基盤を築いている。

この工場は、以下の五つの主要な特徴を持つ。まず、高度なスマート化だ。人工知能、ビッグデータ分析、ロボット技術を統合し、工場全体の効率を向上させている。次に、高品質。50μmのブルーライト測定技術を採用し、全ての部品の品質を厳密に管理している。第三に、高効率。1.2トンの負荷能力を持つロボットが生産効率を向上させている。第四に、高い柔軟性。革新的なレーザースパイラル溶接技術を用い、53秒で1台の車を生産できる。最後に、低炭素・環境保護である。工場の電力の50%以上を太陽光発電で賄い、全体のエネルギー消費を20%削減している。

さらに、この工場は湖南省の産業観光地としても機能し、大学生向けの研修プログラムや家族向けの週末ツアーなど、多様な体験を用意している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る