出力の頭打ちを解消、HKSパワーエディターRオプションパーツ「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」発売

HKSパワーエディターRオプションパーツ「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」
HKSパワーエディターRオプションパーツ「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」全 3 枚

チューニングパーツメーカー・HKSが販売中の「パワーエディターR」オプションパーツとして、「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」が新発売。税込み価格は6万8200円。

「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」はパワーエディターRの追加インジェクタ信号線に接続して使用する電子チューニングパーツで、このドライバ1台あたり、2本の追加インジェクタを駆動することが可能となる。

HKSパワーエディターRオプションパーツ「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」HKSパワーエディターRオプションパーツ「アディショナル・インジェクタ・ドライバ」

パワーエディターRの「追加インジェクタ制御マップ」により、エアフロ・回転・車速などの条件に合わせた燃料増量が可能になる。追加インジェクタを使用することで、トルクベース制御の車両でタービン交換した際に発生する、出力の頭打ちを解消することができる。

なお、パワーエディターR本体のファームウェアバージョンは「PER_FW.002」以降での適合となる。ファームウェアバージョンが「PER_FW.001」だった場合は、購入した販売店へ問い合わせが必要。また、本体のファームウェアバージョンは、パワーエディターR用「Easy Writer」のヘルプから確認することができるが、初期リリース版のEasy Writer[Ver.2.3.6.6]は今回発売の製品には対応していないので、HKSのWebサイトより最新バージョンをダウンロードして使用する必要がある。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る