スズキが浜名湖ガーデンパークとはままつフラワーパークにセニアカーを寄贈

浜名湖ガーデンパークおよび、はままつフラワーパークにセニアカーを寄贈
浜名湖ガーデンパークおよび、はままつフラワーパークにセニアカーを寄贈全 2 枚

スズキは8月28日、浜名湖花博20周年記念実行委員会を通じて、ハンドル形電動車いす『セニアカー』を浜名湖ガーデンパークに10台、はままつフラワーパークに5台寄贈したと発表した。

スズキは、今春開催された浜名湖花博2024の浜名湖ガーデンパーク会場にセニアカー15台を貸与し、来園者の園内移動手段として活用されていた。会期中に浜名湖ガーデンパーク会場において約1400人の来園者に利用され、美しい花や緑で彩られた広い園内を楽しむ手助けをした。

会場で活躍したセニアカーは今後、浜名湖花博2024のレガシーを未来へつなげる。

スズキのセニアカーは、買い物や散歩など日常の移動手段として利用できるハンドル形電動車いすだ。動くスピードは、最高で6km/hと早足の速さとほぼ同じ。充電した電気を使いモーターで動くため、走行音は静かだ。「まるで歩くように外出を楽しむことができる」とスズキ。セニアカーは道路交通法では歩行者として扱われる。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る