Aクラスからキャンピングカーまで、メルセデスベンツがドイツでレンタカー事業拡大

メルセデスベンツのレンタカー(イメージ)
メルセデスベンツのレンタカー(イメージ)全 2 枚

メルセデスベンツは8月27日、ドイツ国内でのレンタカー事業を大幅に拡大した、と発表した。

これにより、メルセデスベンツの顧客は、全国規模で強化された車両ラインナップから、乗用車やバンを簡単かつ快適にレンタルできるようになった。利用目的は引っ越し、旅行、結婚式など多岐にわたり、24時間から最長2年間までのレンタルが可能だ。

用意される車種は、『Aクラス』から『Sクラス』、『Vクラス』、キャンピングカーの「マルコ・ポーロ」まで幅広く、『スプリンター』や『ヴィトー』などの商用車も含まれる。これにより、顧客の多様なニーズに対応することができる。

メルセデスベンツのレンタカー(イメージ)メルセデスベンツのレンタカー(イメージ)

レンタル手続きは非常に簡単で、ユーザーは自宅のソファや移動中の列車内、昼休みのパソコンからでも、数ステップで車両を予約できる。メルセデスベンツ のレントプラットフォームを通じて、希望の車種を選び、パッケージを設定し、メルセデス・ミーに登録してデータを入力するだけで、すぐにレンタルできる。このサービスは個人顧客だけでなく、法人顧客にも用意されている。

さらに、より柔軟な利用を可能にするため、ワンウェイレンタルも導入された。これにより、顧客はドイツ国内の任意の場所で車両を受け取り、別の場所で返却することができる。追加費用は発生しない。

メルセデスベンツ・モビリティは、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、スイス、オーストリア、南アフリカ、メキシコ、日本の9市場でレンタカーサービスを提供している。全体で約630の拠点がある。これにより、新型車に対する短期から中期のモビリティニーズを持つ新しい顧客層を引きつけることが見込まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る