レンジャー&ブロンコを後付けオプションでエンジンパワー向上! 高性能オフローダー「ラプター」向けに

フォード・ブロンコ・ラプター
フォード・ブロンコ・ラプター全 5 枚

フォードモーターは8月29日、高性能オフロードモデル『ラプター』のパフォーマンスを向上させる後付け可能なオプションを米国で発表した。

『レンジャーラプター』と『ブロンコラプター』の3.0リットル・エコブーストエンジンに対して、低回転域のトルクとパワーを向上させる新しいソフトウェアキャリブレーションを開発した。このアップグレードにより、レンジャーラプターのトルクは430lb.-ft.(583Nm)から536lb.-ft.(727Nm)に、パワーは405hpから455hpに増加する。同様に、ブロンコラプターのトルクは440lb.-ft.(596Nm)から536lb.-ft.(726Nm)に、パワーは418hpから455hpに向上する。

フォード・ブロンコ・ラプターの性能向上図フォード・ブロンコ・ラプターの性能向上図

このアップグレードは、2024年モデルのレンジャーラプターと2023年および2024年モデルのブロンコラプターに適用可能。スロットルレスポンスの改善とシフトスケジュールの最適化を実現する。これにより、よりパワフルなドライビング体験が可能になる。メーカー希望小売価格は825ドルで、フォードパスリワードポイントを使用して購入することも可能。

キャリブレーションはオンラインで購入可能であり、地元のディーラーで取り付けることができる。これらのキャリブレーションはフォードの耐久性基準を満たしており、車両の3年間、3万6000マイルのフォードパフォーマンスパーツ保証の対象となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る