右ハンドル市場へ本格参入、東風汽車の小型電動SUV『BOX』、EV化進むネパールへ

東風汽車のBOXの右ハンドル仕様
東風汽車のBOXの右ハンドル仕様全 4 枚

東風汽車(DFG)は8月30日、右ハンドル仕様の『BOX』をネパールの首都カトマンズで初公開した。これにより、東風汽車は右ハンドル市場への進出を新たな段階に進めたことになる。

ネパールは現在、アジアで最もEVの普及率が高い国の一つだ。BOXはその市場で、精緻な外観、ピラーレスのドアデザイン、レベル2の自動運転技術などの先進的な装備で注目を集めた。現地の顧客からも高い評価を受けたという。

東風汽車のBOX東風汽車のBOX

小型電動SUVのBOXには、東風汽車の最新EVパワートレインを搭載する。中国仕様の場合、バッテリーの蓄電容量は42.3kWhで、1回の充電で最大430kmを走行できる。最高速は140km/hだ。

また、BOXは、ネパールの年次自動車ショーで1週間にわたり展示される予定。この展示会は、東風汽車がネパール市場での認知度を高める絶好の機会となるという。東風汽車のこの動きは、右ハンドル市場への本格的な参入を示すものとみられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る