日本唯一のキッチン付き「レストランバス」、移動×食で地域の新たな魅力を創出へ

2階の座席とテーブル
2階の座席とテーブル全 4 枚

WILLER(ウィラー)のグループ会社である「WILLER ACROSS」は、日本唯一のキッチン付き「レストランバス」のレンタルを通じて各地域の課題を解決するビジネスモデルを展開、8月には23都道府県で43プロジェクトを達成したと発表した。この秋には新潟や愛媛での運行を予定している。

【画像全4枚】

レストランバスは、「そこにしかない日本を食べよう」をコンセプトに2016年に新潟市で初運行され、その後も全国各地で展開されている。食や景色、文化など、その土地ならではの魅力を楽しむコースを提供し、生産者や地域の人々との交流を促進することで、新たな地域の魅力を創出してきた。

国内で唯一のキッチン付きレストランバスはWILLERグループが独自開発した車両で、WILLER ACROSSは全国の自治体やDMO、企業に向けて車両レンタルとコンテンツソリューションを提供している。地域の観光スポットを繋ぐ観光コンテンツとしての活用だけでなく、大きな車体にラッピングを施すことでPRとしても利用されている。

レストランバスは1階にキッチン、2階に乗客25名が着席できる対面式の座席とテーブルが設置されており、グラスやボトル類を固定するオリジナルのグラスホルダーも完備されている。天井は開閉式の透明な屋根で、天気に応じて開放的な景色を楽しむことができる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  5. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る