ミネベアミツミが応援、学生フォーミュラ日本大会2024ではブースも出展へ

ミネベアミツミが「第22回 学生フォーミュラ日本大会2024」に出展:製品を配したモックアップ
ミネベアミツミが「第22回 学生フォーミュラ日本大会2024」に出展:製品を配したモックアップ全 3 枚

総合精密部品メーカーのミネベアミツミは、9月12~14日にAichi Sky Expo(愛知県)で開催される「第22回 学生フォーミュラ日本大会2024」に大会スポンサーとして初協賛すると発表した。また開催期間中は、Aichi Sky Expo 展示ホール内にて、ミネベアミツミブースを出展する。

学生フォーミュラ日本大会は、学生が主体となってフォーミュラカーの企画・設計・制作・走行を行うものづくりの総合力を競う大会だ。車両の走行性能だけでなく、効率、安全性、コスト、デザイン、ビジネスプランニングなどの幅広い知識と実践力が求められ、日本では2003年から毎年開催されている。

ミネベアミツミはこれまでにも学生フォーミュラの各チームに対して、ロッドエンド・ベアリングなどの部品を供給してきたが、今回初めて大会スポンサーとして参加し、企業ブースを出展することとなった。

企業ブースでは、ロッドエンド・ベアリング、アナログ半導体、モーター・アクチュエーター、コネクタ、フォースセンサーなどの部品展示や、幅広い車載部品のラインアップを搭載した自動車のモックアップの展示が行われる。また、学生フォーミュラチームのものづくりの一助となるような、技術者による技術相談会も1日2回開催される予定だという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「スピーカー交換」も良し、「アンプDSPの追加」も良し。でも!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る