ホンダ『ヴェゼル』改良新型、欧州ではハイブリッドのみ 特別仕様「アドバンスプラス」も

ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)
ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)全 5 枚

ホンダは9月2日、SUV『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)の改良新型を欧州で発表した。欧州は日本仕様とは異なり、ハイブリッドのみの設定となる。

改良新型は、「e:HEV」モデルラインアップを刷新し、全グレードにわたる外観と内装のデザイン変更、新しいボディカラー、そして改良された走行性能が特長。また、特別仕様車「アドバンスプラス」も新たに追加された。

この改良により、ホンダの欧州でのベストセラーモデルであるHR-Vは、顧客のフィードバックに直接応えつつ、中型ハイブリッドSUVの全ての利点を提供し続けるという。

ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)

全グレードが、新しいシャープなフロントバンパーと改良されたグリルを採用する。クリスタルブラックの上部モールディングと暗くなったヘッドライト内部がより明確な顔を作り出している。彫刻的なフロントバンパーは、より強調されたキャラクターラインを持ち、ハイグロスブラックで仕上げられたアンダートリムを装備している。

リアでは、LEDライトバーが改良され、新しい外装色のパレットが車両全体の形状を強調している。新色としてセージグリーン、シーベッドブルー、アーバングレーの3色が追加された。

内装では、中央ダッシュとセンターコンソールが再設計され、ワイヤレス充電マットへのアクセスが容易になった。高光沢のピアノブラック仕上げのセンターコンソールは、よりフラットでエルゴノミックなデザインとなっている。その他の変更点として、キャビン内の音響遮断が強化されている。

ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)ホンダ HR-V 改良新型(欧州仕様)

アドバンスプラスグレードは、専用のスタイリングディテールを特徴としている。バンパー、アーチ、ドアガーニッシュがメインボディと色調を合わせた専用の塗装仕上げとなっている。また、クリスタルブラックのグリルと独自のアロイホイールが装備されている。

最新のHR-Vは、前世代からの特徴である高い柔軟性を持つ内装スペースを維持している。キャビンの空間を最大限に活用するために、燃料タンクを前席の下に配置している。これにより、後部座席の「マジックシート」が「フラット折りたたみ」または「フリップアップ」の柔軟性を提供し、必要に応じて貨物スペースを調整できる。

また、ホンダの強力で効率的な2モーターハイブリッドe:HEVパワートレインにより、独自で応答性の高い走行体験と優れた効率性を提供し続けている。HR-V e:HEVは、クラスで最も包括的な先進安全機能とドライバー支援機能を提供し続けており、マルチビューカメラシステムの追加も含まれている。中央タッチスクリーンを介して作動し、車両周囲の360度のビューを表示する。

広角の高解像度カメラを使用することで、車両周囲の認識が向上し、縁石や道路標示のない路肩の認識も可能となっている。アクティブセーフティシステムは、日常の運転への干渉を減らすように改良されている。渋滞アシスト機能は、0km/hからのステアリングサポートを特徴とし、渋滞時のドライバーの負担を軽減し、衝突保護をさらに高めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る