アメリカで最も売れている電動バン、最新モデルで航続を32%延ばした「ロングレンジ」追加

フォード『E-トランジット』の2024年モデル
フォード『E-トランジット』の2024年モデル全 3 枚

フォードモーターは9月4日、電動バンフォード『E-トランジット』の2024年モデルの出荷を北米全域で開始した、と発表した。このE-トランジットの2024年モデルは、アメリカで最も売れている電動バンの最新バージョンだ。

2024年モデルには、航続を延ばした「ロングレンジ」仕様を設定する。冷蔵配送などの新たな業務用途にも対応できるよう、航続が32%増加し、1回の充電で最大159マイル(約256km)が走行可能となった。

また、新しい「デュアルオンボードチャージャー」により、充電時間が22%短縮され、2.4kWのPro Power Onboardが車両走行中でも使用可能となった。

フォード『E-トランジット』の2024年モデルフォード『E-トランジット』の2024年モデル

バッテリーは、89kWhの使用可能エネルギーを持ち、長距離の業務や新たな用途に対応する。さらに、フォードProの80Aシリーズ2チャージャーを使用することで、充電時間が22%短縮され、フォードProの充電ソフトウェアを利用して最適な充電時間を特定することができる。

E-トランジットは、燃料、メンテナンス、運用コストの削減により、アメリカで3年連続で「ベストフリートバリュー」に選ばれている。また、E-トランジットは300万ガロン以上のガソリンを節約し、CO2排出量を2500万kg以上削減しており、これは41万3377本の苗木を植えて10年間育てるのと同等の効果があるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る