パナソニック、車載端末や交通インフラに関連する最新技術出展へ…ITS世界会議2024ドバイ

パナソニックのITS世界会議2024ドバイのブースイメージ
パナソニックのITS世界会議2024ドバイのブースイメージ全 1 枚

パナソニック オートモーティブシステムズは、9月16日に開幕する「ITS世界会議2024ドバイ」に出展すると発表した。

パナソニックグループは、車載端末から交通インフラまで幅広くITS事業に取り組んでおり、環境分野への貢献に向けた技術開発だけでなく、先進技術の開発にも積極的に取り組んでいる。

ITS世界会議2024ドバイは、「Mobility Driven by ITS」をテーマに掲げ、2024年9月16~20日まで、Dubai World Trade Centerで開催される。パナソニックはこの会議で、最新のITS技術や環境に配慮したソリューションを展示し、業界関係者や一般来場者に紹介する予定だ。

パナソニックの出展内容には、車載端末や交通インフラに関連する最新技術が含まれる。これにより、交通の効率化や安全性の向上、環境負荷の軽減を目指す。同社は、これらの技術が将来のモビリティ社会にどのように貢献できるかを具体的に示すことを目指している。

また、パナソニックは、脆弱性分析ソリューション「VERZEUSE(R) for SIRT」などの関連情報も公開しており、これらの技術がどのようにして交通インフラの安全性を高めるかについても紹介する予定だ。

ITS世界会議は、世界中のITS関連企業や研究機関が集まり、最新の技術や研究成果を共有する場である。パナソニックの出展は、同社の技術力と環境への取り組みを国際的にアピールしていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る