ミシュラン、高性能タイヤとフリート管理を包括した取り組みを発表へ…IAAトランスポーテーション2024

ミシュランの物流業界の課題解決に向けた新ソリューションのイメージ
ミシュランの物流業界の課題解決に向けた新ソリューションのイメージ全 1 枚

ミシュランは、9月16日にドイツで開幕する「IAAトランスポーテーション2024」において、「ミシュラン・コネクテッド・モビリティ」を発表する。

ミシュラン・コネクテッド・モビリティは、物流業界が直面するコスト上昇、労働力不足、規制要件、気候危機といった課題に対応するのが目的。包括的なフリート管理ソリューションで、フリート運営者向けのパートナーとしての地位を確立することを目指している。

この新しいサービスは、高度な技術を駆使したタイヤ、タイヤ管理、予測保守、コネクテッドフリート管理を組み合わせ、フリートをより安全で効率的かつ資源に優しいものにすることを目指している。

さらに、ミシュランはMICHELIN REMIXプロセスを通じて、トラックタイヤの寿命を最大150%延ばすことができるタイヤリトレッド技術を推進する予定。データ主導型ソリューションのMICHELIN Connected Fleetがフリートの使用を最適化し、ダウンタイムを最小限に抑える方法も紹介する。

また、ミシュランは水素技術の産業利用を進めるためのジョイントベンチャーのSymbioを通じて、新しいパワートレインコンセプトが持続可能な未来への道を切り開く方法を実演する予定だ。

ミシュランのこれらの取り組みは、物流業界における持続可能性と効率性の向上に貢献することが見込まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る