キャンピングカー車両として根強い人気、フィアット『デュカト』が8速ATを新採用で進化

フィアット・デュカトの最新モデル
フィアット・デュカトの最新モデル全 2 枚

フィアットは、9月8日までドイツで開催されたキャンピングカーショー、「キャラバンサロン」に、大型商用バンでキャンピングカーのベース車両にもなっている『デュカト』の最新モデルを出展した。

展示されているモデルは、フィアットがレクリエーション車市場に注力していることを強調している。デュカトは40年以上にわたり成功を収めており、ドイツの業界誌Promobilの読者による「年間最優秀モーターホームベース車両」に16年連続で選ばれている。

最新のデュカトは、新しい8速ATと450Nmのトルクが特長。これにより、CO2排出量が10%削減される。また、新しい油圧アキュムレータがギアシフトをスムーズにし、Start & Stopシステムの操作性を向上させている。

この新しい8ATは、キャンピングカーにも搭載されており、多様な顧客ニーズに応える。さらに、2.2リットルのMultijet 4.0エンジンは、最新の排出ガス再循環システムを備え、信頼性、性能、排出量が向上している。このエンジンは、Light Duty(Euro 6E)およびHeavy Duty(Euro VIE)基準を満たしている。

キャラバンサロンに展示されている車両は、ミドルクラスのホイールベース、180hpエンジン、新しい8速ATを搭載している。快適性を考慮し、回転式キャプテンチェアやアダプティブクルーズコントロールも装備されている。

さらに、ブラインドスポットアシスト、リアクロスパス検知、360度駐車センサー、リアビューカメラなども装備されている。10インチのタッチスクリーンラジオDAB NAVとフルデジタルクラスターも搭載されている。

フィアットは、ヨーロッパ全域で100万台以上のデュカトのキャンパーオーナーを支援する高品質なサービスシステムを構築している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る