キャンピングカー車両として根強い人気、フィアット『デュカト』が8速ATを新採用で進化

フィアット・デュカトの最新モデル
フィアット・デュカトの最新モデル全 2 枚

フィアットは、9月8日までドイツで開催されたキャンピングカーショー、「キャラバンサロン」に、大型商用バンでキャンピングカーのベース車両にもなっている『デュカト』の最新モデルを出展した。

フィアット・デュカトの最新モデル

展示されているモデルは、フィアットがレクリエーション車市場に注力していることを強調している。デュカトは40年以上にわたり成功を収めており、ドイツの業界誌Promobilの読者による「年間最優秀モーターホームベース車両」に16年連続で選ばれている。

最新のデュカトは、新しい8速ATと450Nmのトルクが特長。これにより、CO2排出量が10%削減される。また、新しい油圧アキュムレータがギアシフトをスムーズにし、Start & Stopシステムの操作性を向上させている。

この新しい8ATは、キャンピングカーにも搭載されており、多様な顧客ニーズに応える。さらに、2.2リットルのMultijet 4.0エンジンは、最新の排出ガス再循環システムを備え、信頼性、性能、排出量が向上している。このエンジンは、Light Duty(Euro 6E)およびHeavy Duty(Euro VIE)基準を満たしている。

キャラバンサロンに展示されている車両は、ミドルクラスのホイールベース、180hpエンジン、新しい8速ATを搭載している。快適性を考慮し、回転式キャプテンチェアやアダプティブクルーズコントロールも装備されている。

さらに、ブラインドスポットアシスト、リアクロスパス検知、360度駐車センサー、リアビューカメラなども装備されている。10インチのタッチスクリーンラジオDAB NAVとフルデジタルクラスターも搭載されている。

フィアットは、ヨーロッパ全域で100万台以上のデュカトのキャンパーオーナーを支援する高品質なサービスシステムを構築している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る