BYDの新型電動ミニバン、車名は『eMAX 7』に決定

BYDの新型電動ミニバン『eMAX 7』
BYDの新型電動ミニバン『eMAX 7』全 2 枚

BYDは9月9日、インド市場に投入する新型電動ミニバンの車名を『eMAX 7』と発表した。この新型車は、インド初の電動MPV『e6』の後継モデルになる。

BYD eMAX 7は、最先端の技術、ラグジュアリー、持続可能性を兼ね備えたミニバン。eMAX 7という名称は、BYDの電動車両ラインアップにおける革新と進歩の頂点を示している。

名前の「e」は電動駆動を表し、環境に優しい特性を強調している。「MAX」は、BYD e6に比べて性能、航続距離、機能が向上していることを示す。「7」は、旧モデルBYD e6からの世代交代を象徴している。この名称は、最先端の進化と優れた能力を持つ車両であることを伝えている。

BYDは、2024年までに世界中で230万台以上の新エネルギー乗用車を販売しており、EV市場のグローバルリーダーとしての地位を確立している。強力な研究開発能力を背景に、BYDは電動革命を牽引し、乗用車、バス、トラックなど幅広い電動車両を提供している。94か国以上に展開しており、持続可能性、革新、品質の新たな基準を設定し続けている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る