アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、世界限定299台の「エクスクルーシブ」が登場

アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」
アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」全 5 枚

アウディは9月17日、EVスポーツ『e-tron GT』の限定モデルを発表した。このモデルは、アウディ独自のカスタマイズプログラム「アウディエクスクルーシブ」による特別仕様で、北米、ヨーロッパ、その他の海外市場で299台限定で販売される。

アウディエクスクルーシブは、1995年から高級車のパーソナライゼーションにおいて基準を設定してきた。初期の例として、初代アウディ『A8』のオフィスパッケージが挙げられる。これには冷蔵庫、バーコンパートメント、VHSプレーヤーとモニター、折りたたみテーブル、電動カーテンが含まれていた。

近年、デザインオプションを生産に直接組み込む能力が大幅に向上している。標準のアウディモデルでは最大11色のカラーバリエーションが用意されるが、アウディエクスクルーシブではさらに多くの特別な仕上げや他のモデルの標準色から選ぶことができる。市場ごとに異なる好みがあり、マットからグロスまで多様な仕上げが用意されている。

アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」

アウディエクスクルーシブのポートフォリオは、完全なパーソナライゼーション、事前に定義されたデザインとステッチパッケージ、エディションの3つの主要分野に分かれている。内装には8つの主要な仕上げと、アラスカブルー、イグアナグリーン、カレンデュライエローの3つのアクセントカラーが用意されている。

2005年以降、アウディエクスクルーシブはネッカーズルムとインゴルシュタットのアウディフォーラムでその存在感を強調してきた。これらのスタジオでは、顧客が直接デザインオプションにアクセスし、専門家のアドバイスを受けることができる。

2022年には、アウディエクスクルーシブカスタマイザーという視覚化ツールが導入された。これにより、数千の外装および内装のカラーバリエーションを3Dで詳細にレンダリングし、顧客に無限のカスタマイズ可能性を提供している。

アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」アウディ e-tron GT 世界限定299台の「エクスクルーシブ」

新しいアウディe-tron GTは、アウディエクスクルーシブの革新的なカスタマイズオプションを導入するプラットフォームとなっている。アウディデザインチームは、自然の変化からインスピレーションを得て、新しいカラーワールドを創り出した。例えば、ミントグレーは朝の散歩の新鮮な感覚を、モラバイオレットは現代的な美学を反映している。

外装にはアラビカグレーとマットネオジムゴールドが特徴的で、内装にはミントグレーとモラバイオレットが初めて使用。より個性を強めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る