関西最大級のバイクイベント『第41回大阪モーターサイクルショー2025』2025年3月21日~23日に開催決定

『第41回大阪モーターサイクルショー2025』2025年3月21日~23日に開催(写真はイメージ)
『第41回大阪モーターサイクルショー2025』2025年3月21日~23日に開催(写真はイメージ)全 1 枚

日本二輪車普及安全協会は、西日本最大級のバイクイベント「第41回大阪モーターサイクルショー2025」を2025年3月21日~23日の3日間、インテックス大阪で開催すると発表した。

昨年、第40回の節目の年を迎えた同ショーは134者・団体の出展があり、7万2884名を集客した。

第41回より、「東京モーターサイクルショー」との連動を強化し、大阪・東京モーターサイクルショー共通のメインテーマとして「いいね、バイク」を掲げ、30~50代のコアターゲットのリピート来場を促進。さらに10~20代のZ世代を中心とする若年層を戦略ターゲットと位置づけ、エントリー層の認知・来場促進プロモーションを大阪・東京共通で展開する。

大阪モーターサイクルショーでは「バイク&ピース」をサブテーマとして、現在モーターサイクルライフを楽しんでいるファンだけでなく、エントリー層にも仲間やバイクとの出会いを通じて、二輪車とともに豊かな時間を過ごせるイベントを目指す。

入場料(予定)は、前売券が大人2200円、18~22歳が対象のU22割(1名)1800円、U22ペア割(2名)3000円、当日券が大人2600円、U22割(1名)2100円、U22ペア割(2名)3600円。高校生以下、障がい者は無料。

また、2024年10月1日~11月15日の期間中、出展者の募集もおこなう。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る