トヨタ カローラ 最強! ついに「GRMN」が出現…ポルシェばりのパーツ処理を見よ

トヨタカローラGRMN プロトタイプ
トヨタカローラGRMN プロトタイプ全 20 枚

先日スクープ班は、トヨタ『GRカローラ』のスペシャルモデル、または改良型と見られるプロトタイプを捉えたばかりだが、今度はカローラシリーズ最強の「GRMN」仕様と思われるプロトタイプの撮影に成功した。

スクープ写真:GRMNカローラと思われるプロトタイプ車両

GRMNは、トヨタのGAZOOレーシング部門が手掛けるロードカーの最高級バージョンであり、「ガズー・レーシング・マスターズ・オブ・ニュルブルクリンク」の略だ。ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、先日の謎のプロトタイプとカモフラージュは似ているが、よく見ると全く異る2台だ。

フロントフェンダーの上部にはポルシェ『911GT3 RS』を彷彿させるフェンダーベントを装備、2本の水平ストリップを備えた大型サイドベントと接続している。またボンネットでは、通常の2つの黒いインテークの下に3つめの通気口を備えている。これは、1.6リットル直列3気筒ターボチャージャーエンジンの新しいチューニングを示唆している。

側面を見ると、フェンダーは通常よりも幅が広く見えるため、量産モデルではトレッドが拡大される可能性がある。さらに、軽量ホイールを履いており、赤いキャリパーを備えた高性能ブレーキシステムでバックアップされていることがわかる。

また、おそらくカーボンファイバー製の黒いルーフと、後部には大型リアウィングを装着している。これらは、「GRカローラ・サーキットエディション」を彷彿とさせるが、撮影したカメラマンは、より大型化されていると語っており、新設計のフロントフェンダーベントと合わせて、全体的なダウンフォースが増加するはずだ。

トヨタは現在、『GRMNヤリス』のアップデート版や、『GRMNスープラ』の開発テストをしており、2025年以降に新型GRMNのラッシュがみられそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る