三菱ふそう『eキャンター』新型、全長6.2m・8.55tモデルを初公開…IAAトランスポーテーション2024

三菱ふそう『eキャンター』新型の全長6.2mの8.55tモデル
三菱ふそう『eキャンター』新型の全長6.2mの8.55tモデル全 2 枚

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ドイツで開幕した「IAAトランスポーテーション2024」において、EVトラックの『eキャンター』新型の8.55tモデルを初公開した。

このモデルは、4450mmのホイールベースと6.2mのボックスボディを持ち、最大15のユーロパレットを積載できる。最新の安全機能と快適性を備えたこの車両は、物流業界に新たな選択肢を提供するという。

Active Brake Assist 6、ブラインドスポット情報システム(BSIS)、インテリジェントスピードアシスト、アテンションアシストなどを標準装備している。123.9kWhの大容量バッテリーパックにより、最大200kmの航続距離を実現。さらに、104kWの急速充電機能を持ち、20%から80%までの充電を約40分で完了できる。22kWのAC充電では、0%から100%までの充電が6時間で可能だ。

三菱ふそう『eキャンター』新型の全長6.2mの8.55tモデル三菱ふそう『eキャンター』新型の全長6.2mの8.55tモデル

このeCanterは、物流企業やフリート顧客にとって、電動モビリティへの移行を容易かつ魅力的にする標準的な充電柔軟性を提供する。車体はSpier製で、4.6トンの優れたシャシー積載能力を持ち、6.2mのボックス長で最大15ユーロパレットを積載できる。

電動駆動系は、最大129kW/連続110kWの強力な永久磁石同期電動モーターと電動アクスルで構成されている。4つの回生モードにより、都市内配送での効率的な運転が可能。冬季運用でも航続距離を最適化するための効率パッケージもオプションで提供されている。

キャブのデザインも一新され、LCDインストルメントクラスターとマルチファンクションステアリングホイールが特徴。Apple Car PlayやAndroid Autoに対応した新しいタッチスクリーンラジオも搭載された。防音性能により、車内の騒音レベルも低く抑えられている。

安全機能も強化されており、Active Brake Assist 6、インテリジェントスピードアシスト、アテンションアシストが搭載されている。さらに、バックカメラ、前方保護装置、タイヤ圧モニタリングシステムも装備されている。ハザード警告灯やブラインドスポット情報システムの改良版も選択できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る