プジョー「カスタム・フィット」発表、自社工場で架装、改造が可能に…IAAトランスポーテーション2024

プジョー『E-エキスパート』の「Fridge」(IAAトランスポーテーション2024)
プジョー『E-エキスパート』の「Fridge」(IAAトランスポーテーション2024)全 4 枚

プジョー(PEUGEOT)は、IAAトランスポーテーション2024において、新たなカスタマイズプログラム「PEUGEOT CustomFit(プジョー・カスタム・フィット)」を発表した。

プジョー『E-エキスパート』の「Fridge」

このプログラムは一部の工場で開始されており、今後他の生産拠点にも順次導入される予定。CustomFitは、ベースモデルの技術的特徴と顧客の特定の要望に応じた改造をシームレスに統合し、高水準の品質と安全性を追求する。

この自社での改造は、グローバルなパートナーネットワークとの協力によって開発されたソリューションで補完される。この広範なネットワークにより、プジョーはすべてのプロフェッショナルニーズに対応し、ディーラー網を通じて架装車を販売することで、納期を最適化し、デジタルシステムで顧客体験を簡素化する。自社工場製の冷蔵車も可能になる。

IAAトランスポーテーション2024では、『E-エキスパート』の「Fridge」が初公開された。このモデルは、電動パワーテイクオフ(EPTO)システムを搭載し、冷蔵セルを持つ。温度範囲は2度から8度で、総重量は265kg。e-PTOは12Vで動作し、別の電源を必要とせず、車両の積載能力を維持する。

新プログラムの開始とともに、コンパクト、中型、大型バンの全ラインアップを刷新し、グローバルな商用車市場での攻勢を強化している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る