ダイハツ タント など15車種171万台をリコール…トヨタ、スバルも含む

ダイハツ・タント
ダイハツ・タント全 9 枚

ダイハツ工業は9月20日、タントなど15車種の前部座席ついて、取付けボルトの締付けが不適切として、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2019~24年に製造された計15車種の合計171万0607台。

リコール対象車種はダイハツ『タント』39万6338、『タフト』20万7408台、『ミライース』19万7306台、『ムーヴキャンバス』18万3624台など。トヨタ自動車やスバルにOEM供給している『ライズ』や『シフォン』なども含む。

前部座席において取付けボルトの締付けが不適切であったため、走行中の振動などにより当該ボルトが緩むものがある。そのため、取付け部から異音が発生し、そのまま使用を続けるとボルトが脱落し、最悪の場合、衝突時に座席が動き、本来の乗員保護性能を発揮できないおそれがある。

全車両、当該ボルトを指示トルクで適切に締付ける。

不具合件数は449件、事故は発生していない。

リコール対象車種
ダイハツ:タント、タフト、ミライース、ムーヴキャンバス、ムーヴ、ロッキー、キャスト、ミラトコット
トヨタ:ライズ、ピクシスエポック、ピクシスジョイ
スバル:シフォン、ステラ、プレオプラス、レックス

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る