【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「デンソーのソフトウェア戦略」

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「デンソーのソフトウェア戦略」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「デンソーのソフトウェア戦略」全 1 枚
視聴には、レスポンスのビジネス会員・プレミアムプランへの登録が必要です。



<講師>
株式会社デンソー 上席執行幹部 Chief Software Officer(CSwO)
ソフトウェア統括部長 ソフトウェア改革統括室長 林田 篤 氏

昨今、自動運転や電動化、コネクティッドなどクルマの知能化を支えるために、大規模かつ高度な車載ソフトウェアの開発強化が求められています。そのような中、デンソーがどのようなビジョンのもと、車載ソフトウェア開発に取り組むのか、デンソーのソフトウェア戦略について紹介いたします。
基本戦略としては、①実装力 ②人財力 ③展開力 の3つの力をもとに、ソフトウェアの価値を高め、クルマの進化を支えていくことを目指しており、本講演では、これらの3つの力についても説明いたします。

1. 外部環境
2. デンソー ソフトウェア基本戦略
3. 実装力 クルマ全体の知見を活用し製品に仕上げる力
4. 人財力 グローバル開発体制のさらなる強化
5. 展開力 ソフトウェア人財育成プログラム・技術の標準化による業界貢献
6. まとめ
7. 質疑応答

《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る