約300万円の中国EVが欧州市場に本格参入、背景にあるステランティスの戦略とは

リープモーター T03
リープモーター T03全 5 枚

中国の新興EVメーカー、リープモーター(零跑汽車)は9月24日、欧州市場への本格参入を開始した、と発表した。小型EVの『T03』は、現地ベース価格1万8900ユーロ(約305万円)からだ。

同社は現在、イタリア・ミラノで初となる欧州メディア向け試乗会を開催している。この試乗会では、同社の『C10』と『T03』モデルが披露され、ミラノ市内やマッジョーレ湖畔で試乗が行われている。

リープモーターは中国のEV市場で急成長を遂げている企業で、今回の欧州進出は同社にとって重要な一歩となる。この背景には、2023年10月に発表されたステランティスとの戦略的提携がある。ステランティスは約15億ユーロを投資してリープモーターの株式約21%を取得し、さらに両社で合弁会社「リープモーター・インターナショナル」を設立した。

この合弁会社は、ステランティスが51%、リープモーターが49%の出資比率で、中国以外の地域でリープモーター製品の輸出・販売・製造の独占的権利を持つ。両社の狙いは、ステランティスのグローバルな販売網を活用して、リープモーターの高性能かつ手頃な価格のEVを世界中で販売することにある。

リープモーター・インターナショナルは、2024年末までに販売拠点を350カ所に増やすことを目指している。また、今後3年間で毎年1モデルずつ新車を投入する計画だ。年内には、ベルギー、フランス、ドイツ、ギリシャ、イタリア、ルクセンブルク、マルタ、オランダ、ポルトガル、ルーマニア、スペイン、スイス、イギリスの13カ国で販売を開始する予定である。

C10とT03は、最新の電気自動車技術を搭載し、高い性能と効率性、安全性、航続距離を誇る。特にC10は、リープモーターが初めてグローバル市場向けに開発したSUVで、国際的な安全基準やデザイン基準に準拠している。一方、T03はコンパクトな5ドアのAセグメント車で、都市部での使用に適している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る