日産、栃木工場ゲストホールをリニューアルオープン…最新技術が体感できるスペースに

日産自動車が栃木工場ゲストホールをリニューアルオープン
日産自動車が栃木工場ゲストホールをリニューアルオープン全 5 枚

日産自動車は、栃木工場を訪れる工場見学者用ゲストホールのリニューアルが完了し、9月26日にオープンした、と発表した。

同社の栃木工場は、1974年より工場見学を実施し、現在までに小学生を中心に243万人以上の見学者を受け入れてきた。2005年には、栃木県における日産の情報発信施設としてゲストホールを新たに開設し、クルマの展示や様々なイベントを通じて、日産の技術やブランドを発信してきた。

今回のリニューアルは、「体験を通じて日産のものづくりを身近に感じてもらう」をコンセプトに行われた。新しいゲストホールの入口を抜けた先には、同工場で生産している最新の車両が展示され、ゲストを迎える。

日産自動車が栃木工場ゲストホールをリニューアルオープン日産自動車が栃木工場ゲストホールをリニューアルオープン

施設内では、クルマが安全や環境に配慮しながらどのようにつくられているのかを、「プレス」、「車体(溶接)」、「塗装」、「組立」、「検査」の5つの工程に分け、映像や部品の展示などを通じて分かりやすく紹介している。その他にも、日産のものづくりやブランドを目で見て触って体感できるインタラクティブコンテンツや体験型の展示が用意されている。

また、日産は栃木工場に、革新的な生産技術で次世代のクルマづくりを支え、カーボンニュートラルの実現に貢献する日産独自のクルマづくりコンセプト「ニッサン インテリジェント ファクトリー」を初めて導入している。今回リニューアルしたゲストホールでは、同コンセプトによる最先端のクルマづくりについても、楽しみながら実感することができる。

栃木工場ゲストホールの住所は栃木県河内郡上三川町上蒲生2500。開館時間は月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る