BMWの電動スクーター『CE 04』と『CE 02』、先導車として活躍…独ベルリンマラソン

BMWの電動スクーター『CE 04』と『CE 02』が独ベルリンマラソンの先導車として活躍
BMWの電動スクーター『CE 04』と『CE 02』が独ベルリンマラソンの先導車として活躍全 8 枚

BMWモトラッドは、ドイツで開催された「第50回ベルリンマラソン」において、電動スクーターBMW『CE 04』とBMW『CE 02』が先導車として活躍した、と発表した。

これらのスクーターは、BMWグループのベルリン工場で製造されており、都市部での運転を楽しむために特別に開発されたものだ。

このマラソンは、伝統的にインラインスケート競技で幕を開ける。今年は、グローサー・シュテルンからエルンスト・ロイター広場、オットー・ズール・アレーを経てシャルロッテンブルク宮殿までのコースが設定され、最終的にはブランデンブルク門を通過するルートが採用された。

BMWの電動スクーター『CE 04』と『CE 02』が独ベルリンマラソンの先導車として活躍BMWの電動スクーター『CE 04』と『CE 02』が独ベルリンマラソンの先導車として活躍

今回の大会には、世界161カ国から約8万5000人が参加。これはベルリンマラソンの新記録だった。バート・スウィングス(ベルギー)が1時間00分02秒で優勝し、彼の9回目の勝利となった。女子の部では、ノラリー・ベルバー・フォン(オランダ)が1時間13分53秒で優勝した。

CE 04は、最大出力31kW(42hp)、最高速度120km/h、航続距離およそ130kmを誇り、都市部だけでなく主要道路や高速道路でも迅速な移動が可能。一方、CE 02は、最大出力11kW(15hp)で、16歳以上の若者にも適している。4kW(5hp)のバージョンは、最高速が45km/hに制限されており、15歳から運転できる。

BMWグループのベルリン工場は、1969年からバイクの製造を行っており、現在では2400人以上の従業員が毎日最大900台のバイクとプレミアム電動スクーターを生産している。この工場は、BMWモトラッドの世界的な生産拠点として重要な役割を果たしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る