トヨタ『GRカローラ』、ブリヂストン冬季ドライビングスクールに起用…2025年から米国で

トヨタ『GRカローラ』が2025年から米ブリヂストン冬季ドライビングスクールに起用
トヨタ『GRカローラ』が2025年から米ブリヂストン冬季ドライビングスクールに起用全 3 枚

トヨタ自動車の米国部門は、トヨタGAZOOレーシング(TGR)が、ブリヂストン冬季ドライビングスクールと提携すると発表した。2025年から、同校のパフォーマンスクラスにTGRの車両が導入される。

ブリヂストン冬季ドライビングスクールは1983年の設立以来、世界最長の歴史を持つ冬季運転教育プログラムとして知られる。新プログラムでは、3気筒ターボの4WDモデル『GRカローラ』をはじめ、『GRスープラ』、水平対向エンジンの『GR86』という3種類のTGRスポーツカーが使用される。

コロラド州スチームボートスプリングスにある雪氷路面の特設コースで、1日または2日間の運転体験を行う。参加者は、ブリヂストンのスタッドレスタイヤ「ブリザック」を装着したGRスポーツカーを、専門家の指導のもと運転することができる。

トヨタ『GRカローラ』が2025年から米ブリヂストン冬季ドライビングスクールに起用トヨタ『GRカローラ』が2025年から米ブリヂストン冬季ドライビングスクールに起用

トヨタと同校の関係は2001年に始まったが、パフォーマンスクラス専用の高性能車両が導入されるのは今回が初めて。

一方、日常的な安全運転プログラムでは、従来通り最新モデルの4WD『カムリ』、SUVの『ハイランダー』と『4ランナー』が使用される。同校の先進的な指導技術は、これまでに約10万人のドライバーの低摩擦路面での運転に対する自信を向上させてきたという。

新プログラム「Fastest Ride on Ice featuring TOYOTA GAZOO Racing」は、同校の実績ある授業形式に新たな興奮を加えたものだ。マニュアルとオートマチック両方の車両が用意される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る