トライアンフ、3気筒マシン『トライデント660』が大幅アップデート! 99万5000円から

トライアンフ トライデント660(コスミックイエロー/サファイアブラック)
トライアンフ トライデント660(コスミックイエロー/サファイアブラック)全 11 枚

トライアンフモーターサイクルズジャパンが新型『トライデント660』を発表した。4カラーが用意され、メーカー希望小売価格はモノカラーのジェットブラックが99万5000円(税込)から。販売開始は2024年の冬以降の予定。

新型トライデント660は、従来モデルから大幅にアップデートが行われた。最適化されたコーナリングABSやトライアンフシフトアシスト、クルーズコントロールなど、ライディングに重点を置いたテクノロジーを標準装備する。

トライアンフ トライデント660 新型トライアンフ トライデント660 新型

クラス唯一の3気筒エンジンを搭載し、アグレッシブな性能と機敏なハンドリングを実現している。さらに、TFTディスプレイと「My Triumph Bluetooth接続システム」により、ナビゲーションや通話機能、ミュージックプレイヤーの操作が可能となっている。新たにスポーツモードを含む三つのライダーモードも備えている。

独自の最適化コーナリングABSとトラクションコントロールにより、コーナーでのあらゆるリーンアングルでもパフォーマンスを最適化。6軸慣性計測ユニット(IMU)からの情報を得てリーンアングル、ブレーキ圧力、スロットル位置を計算、エンジンとブレーキのパラメーターを常に継続的に監視と調整、ブレーキ時と加即時の最適なパフォーマンスと安全性を確保している。

また、今回標準装備された「トライアンフ・シフト・アシスト」により、クラッチ使用なしでのシームレスなギアのアップダウン変更が可能になり、さらにライダーの疲労を軽減するクルーズコントロールも含まれている。

トライアンフ トライデント660(コスミックイエロー/サファイアブラック)トライアンフ トライデント660(コスミックイエロー/サファイアブラック)

サスペンションも大幅に改良。ハイスペックなSHOWA製の41mm倒立セパレートファンクションビッグピストンフォーク(SF-BPF)にアップグレードされ、さらに優れた快適性とコントロール性を実現している。同じくSHOWA製のプリロード調整可能なRSU、310mmフローティングツインディスクを備えた強力なニッシン製ブレーキ、グリップ力に定評のあるミシュランRoad5タイヤを装填する。

上記のモノカラーのほか、ディアブロレッド/サファイアブラック、コスミックイエロー/サファイアブラック、コバルトブルー/サファイアブラックの新たなカラーバリエーションとグラフィックスキームが採用されたカラーモデルの価格は100万8000円(税込)となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る