メルセデスベンツ、次世代ミニバンのプロトタイプの写真公開…2026年デビューへ

メルセデスベンツの次世代ミニバンのプロトタイプ
メルセデスベンツの次世代ミニバンのプロトタイプ全 5 枚

メルセデスベンツは、次世代ミニバンのプロトタイプの写真を公開した。商用ユース向けのバンと一般ユーザー向けのミニバンが用意される予定だ。

メルセデスベンツは電動化戦略の次なる段階として「VAN.EA」を実装する。2026年以降、メルセデスベンツの新開発の中型・大型バンは全て、モジュール式で柔軟性が高く拡張可能な電動アーキテクチャVAN.EA(Mercedes-Benz Van Electric Architecture)をベースとする。

VAN.EAは、高級セグメントのプライベート向けバンと、プレミアムセグメントの商用バンを明確に区別することを可能にする。プライベート向けバンのラインナップは、ファミリーバンから高級VIPシャトル、最高の要求を持つ顧客向けの豪華で広々としたリムジンまで幅広く展開される。

搭載される技術に関しては、新型は多様な顧客ニーズに対応する。前輪駆動か4輪駆動かに関わらず、全ての車両には最新バージョンのメルセデスベンツ・オペレーティングシステム(MB.OS)、800V充電システム、22kW AC充電器が装備される。

2024年6月初旬には、シャシー、電動パワートレイン、バッテリー、高電圧コンポーネントをテストするために特別に開発された車両で、シュトゥットガルトからノルドカップまでの長距離走行が行われた。現在のテストでは、車両全体におけるすべてのコンポーネントの相互作用に焦点が当てられている。冬には、次の大きなマイルストーンとしてスウェーデンでの寒冷地テストが予定されている。

この新型電動バンVAN.EAの開発は、メルセデス・ベンツの電動化戦略における重要な一歩。高級プライベート用と商用プレミアムの2つのラインナップを提供することで、多様な顧客ニーズに応えつつ、最新技術を搭載した革新的な電動バンを市場に投入する。2026年の本格導入に向けて、今後も開発とテストが続けられる予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る