三菱『アウトランダーPHEV』大幅改良、EV航続は106kmに…526万3500円から

三菱 アウトランダーPHEV 改良新型
三菱 アウトランダーPHEV 改良新型全 9 枚

三菱自動車は10月9日、電動SUV『アウトランダーPHEV』の改良新型を発表した。10月31日に発売され、価格は526万3500円からとなっている。

今回の改良では、搭載されるリチウムイオンバッテリーの容量を約10%増の22.7kWhに拡大。これにより、EV航続距離が従来モデルから約20km延長され、「M」グレードで106km(WLTCモード)、その他のグレードで102km(WLTCモード)となった。

PHEVシステムの最高出力も約20%向上し、よりスムーズで力強い加速が可能になった。これにより、高速道路での合流や追い越し時のストレスが軽減されるとともに、エンジン始動頻度が低下し、より静かでEVらしい走行が楽しめるようになっている。

燃費性能も向上し、ハイブリッド燃料消費率(WLTCモード)は「M」グレードで17.6km/リットル、その他のグレードで17.2km/リットルを達成。これは従来モデルからそれぞれ1km/リットル程度の向上となる。

外観デザインも一新され、フロントグリルやスキッドプレートのデザイン変更、リアコンビネーションランプのスモークタイプ採用などにより、より力強く洗練された印象となっている。内装では、セミアニリンレザーシートのデザイン変更や新色「ブリックブラウン」の採用により、質感が向上している。

装備面では、12.3インチの大型ナビゲーションディスプレイやシートベンチレーション、デジタルルームミラーなどが新たに採用され、快適性と利便性が向上している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る