NXグループ、AIで高精度「需要予測モデル」構築めざす…物流現場を最適化へ

NXグループがAI活用による物流現場の最適化へ
NXグループがAI活用による物流現場の最適化へ全 2 枚

NIPPON EXPRESSホールディングス(NXグループ)は10月10日、AIを活用した物流現場の最適化に向けた実証実験を開始した、と発表した。これは、小売業などの販売物流現場でのDX推進を目指し、より精緻な需要予測によって顧客をサポートする取り組みだ。

実験では、顧客の商品販売データとNXグループの物流実績データを掛け合わせ、AIを用いてより精度の高い「需要予測モデル」の構築を目指す。このモデルを活用し、物流現場における作業計画の最適化と自動化を図る。

NXグループは、サステナブルな社会への貢献とそれを支えるロジスティクスの発展を目指している。人とデジタルが調和した、より効率的で高品質な物流サービスの提供をDX戦略の基本方針の一つとして掲げている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る