マツダ『CX-80』にスポーツマインドを! オートエクゼ、スタイリングキット「KL-07」を先行発売

マツダ『CX-80』用フロントアンダースポイラー
マツダ『CX-80』用フロントアンダースポイラー全 11 枚

マツダ車の個性化プロジェクトを推進するオートエクゼが、新型マツダ『CX-80』用のスタイリングキット「KL-07」の先行販売を開始。スタイリングキットと機能パーツの一部は、マツダディーラーオプション設定でき、新車購入時の同時装着が可能となっている。

オートエクゼのマツダ『CX-80』用スタイリングキット

マツダが販売を開始した3列シートのミッドサイズクロスオーバーSUV・CX-80に、オートエクゼがいち早く対応。優雅で堂々とした佇まいに一層の精悍さを与え、プレミアムとスタンダードの全グレードに対応する新スタイリングキットは、フロントアンダースポイラー、リアルーフスポイラーをはじめ、全9アイテムで構成されている(一部は開発中)。

●フロントアンダースポイラー:9万0200円(税込)
ハイノーズや前進翼端を織り込んだ躍動的なフォルムが流麗な力強さを添える。ピアノブラック塗装済み。※画像はディーゼルハイブリッド車/PHEV車(L PACKAGE除く)用

●フロントグリル:9万0200円(税込)
彫の深さが際立つ水平基調のフィンタイプ。表面にピアノブラック、凹部に艶消しブラック塗装を施しマツダエンブレムをトレードイン。

●サイドアンダースポイラー:12万1000円(税込)
サイドビューを引き締め、いっそう完成度の高いスタイリングに。ピアノブラック塗装済み。左右にAutoExeオーナメントを装備。

●リアサイドカウル:塗装済み(3カラー設定)6万8200円/未塗装5万7200円(税込)
プレミアムグレードのフロントバンパーの左右に設けられるダクトをモチーフにデザイン。リアビューにスポーティで統一感あるアクセントを与える(ロジウムホワイトM/マシーングレープレミアムM/アーティザンレッドプレミアムM/塗装済品を設定)。

●リアアンダーガーニッシュ:7万1500円(税込)
リアバンパーに装着するスペシャリティなディフューザーデザイン。リアルーフスポイラーなどと共にリアビューを引き締める。ピアノブラック塗装済み。

●リアルーフスポイラー:9万200円(税込)
艶やかなピアノブラック仕様。スポーツマインド溢れるウイングタイプのデザインがリアビューに迫力を与える。

●スポーツサイドバイザー:3万5200円(税込)
走行風を利用し室内の空気を排出するベンチレーション機構付き。サイドビューをスポーティに引き締めるエアロフォルム。

●ドアハンドルカバー&プロテクターセット:2万9260円(税込)
ドアハンドル部の塗装を保護しスタイリングにスポーティな装いを与えるマット仕様のカーボン調。AutoExeロゴ入り。両面テープ装着。

●スポーツマフラー/マフラーガーニッシュ(開発中)
左右4本出し仕様マフラーと専用ガーニッシュによる一体感溢れるフォルム。心地よいスポーツサウンドと軽やかなアクセルレスポンスを魅力的に。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る