アウディ専用カーナビアプリ、パイオニアの技術採用…EV充電スポットのワンタッチ検索機能搭載

パイオニアのスマホ専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のホワイトレーベルサービスがアウディジャパン専用カーナビアプリに採用
パイオニアのスマホ専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のホワイトレーベルサービスがアウディジャパン専用カーナビアプリに採用全 1 枚

パイオニアは10月11日、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のホワイトレーベルサービスが、アウディジャパンのアウディ専用カーナビアプリに採用された、と発表した。

アウディ専用のカーナビアプリ「アウディナビアプリ(Audi Navi App)」は、パイオニアのカーナビ開発で培った高度なルートテクノロジーを用いた「COCCHi」をベースにしている。日本の複雑な道路事情を考慮した高精度なナビゲーション機能や、運転中のトラブルを解決するドライバーアシスト機能を搭載している。

アウディ用の特別仕様として、アウディのロゴマークとオリジナル効果音を使ったオープニング画面や専用メニュー表示、マップ上のディーラーアイコン表示のほか、アウディ正規ディーラーやEV充電スポットのワンタッチ検索機能、ロードサイドアシスタンス機能も搭載しており、安心で快適なドライブをサポートする。

パイオニアがカーナビメーカーとして培ってきた技術やノウハウを活用したスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」は、各企業向けにリブランディングして提供するサービスだ。道路幅や車線数、信号の数や交差点の曲がりやすさまで考慮した質の高いルート探索、分かりやすい音声案内などの高精度なナビゲーション機能や、運転中の困りごとやトラブルをサポートする「ドライバーアシスト機能」を、自社ブランドのカーナビアプリとして提供することができる。

クラウド型のサービスなので、常に最新の地図や機能が利用できるほか、「Apple CarPlay」「Android Auto」にも対応しており、車載のディスプレイオーディオなどと連携できる。

この提携により、アウディユーザーは高品質なナビゲーションサービスを利用できるようになり、より安全で快適なドライブを楽しめるようになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る