アルピーヌが究極のA110 R「Ultime」発表、345馬力に強化…パリモーターショー2024

アルピーヌ A110 R Ultime
アルピーヌ A110 R Ultime全 5 枚

アルピーヌは14日に開幕した「パリモーターショー2024」において、『A110』の限定モデル「A110 R Ultime」を発表した。この特別仕様車は、アルピーヌのエンジニアリング技術と同社のアトリエプログラムによるテーラーメイド体験を融合させた究極のモデルとなっている。

A110 R Ultimeは、洗練されたシャシーと345hpまでパワーアップされたエンジンを特徴としている。最高出力は6000rpmで発揮され、最大トルクは420Nmに達する。これは『A110 R チュリニ』と比較して80Nm増加している。

110台の限定生産となるこのスポーツカーは、ローンチコントロール機能を搭載。パワーウェイトレシオは3.2kg/hpを実現し、0-100km/h加速は3.8秒で達成する。

限定モデルは、アルピーヌとアルピーヌレーシングの技術力を結集している。改良されたターボ、新開発のDW6ギアボックス、アクラポビッチ製チタン製エキゾーストシステム、オーリンズ製の4つの調整可能なダンパー、AP Racing製のブレーキシステムなど、高性能パーツを採用している。

さらに、アルピーヌのエアロダイナミシストたちは、車両のダウンフォースを大幅に向上させた。最高速度時にA110 R チュリニと比較して160kgものダウンフォースが追加されている。これにより、コーナー進入、旋回、加速時の操縦性が向上し、サーキットでのパフォーマンスが向上している。

アルピーヌ A110 R Ultimeアルピーヌ A110 R Ultime

フロントに18インチ、リアに19インチの鍛造ホイールを装着し、ミシュランPS2カップタイヤを採用することで、パワーを直接路面に伝達する。路面保持性能の向上は、車両の性能をさらに引き上げることを目的としている。

アジリティとパフォーマンスの絶妙なバランスにより、アルピーヌA110 R ウルティムは、公道走行可能な本格的なサーキット仕様車となっている。

モデルの排他性は、デザインにも反映されている。アトリエとアトリエ シュル・メジュールという2段階のパーソナライゼーションカタログが用意されている。サベルトとポルトローナ・フラウとの提携により、この限定モデルのアトリエ アルピーヌパーソナライゼーション範囲は前例のない多様性を提供し、外装と内装の仕上げを組み合わせる新たな可能性を提供している。

エントリーレベルのアトリエパーソナライゼーションパッケージでは、27色の外装色とグレー、レッド、ブルー、オレンジの4色のアルカンターラ内装が選択可能。これにより、顧客は自分のスタイルを反映した雰囲気を選ぶことができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る