「ルノー4」がEVで復活、光るフロントグリルは幅1.45mの一体成型!…パリモーターショー2024

ルノー4 E-Techエレクトリック
ルノー4 E-Techエレクトリック全 10 枚

ルノーはパリモーターショー2024において、伝説の名車「ルノー4」をEVとして復活させたルノー『4 E-Techエレクトリック』を初公開した。

新型ルノー4 E-Techエレクトリックは、オリジナルモデルの精神を受け継ぎつつ、現代の課題に対応するためにレトロフューチャーなデザインで再解釈されている。ルノーの環境対応への取り組みを象徴する車両となっている。

パワートレインは2種類用意され、いずれもヒートポンプを搭載して効率を最大化している。また、双方向充電機能を備え、バッテリーから外部機器に電力を供給したり、必要に応じて電力網に電気を戻したりすることが可能だ。

ルノー4 E-Techエレクトリックルノー4 E-Techエレクトリック

52kWhバッテリーは、NMC(ニッケル・マンガン・コバルト)技術を採用し、簡素化された構造により重量は300kg以下に抑えられている。このバッテリーは110kW(150hp、245Nm)の電気モーターに電力を供給し、0-100km/h加速は8.5秒以下、WLTP方式での航続距離は最大400kmを実現している。

100kW DC充電器を使用すれば、バッテリー残量15%から80%まで30分で充電可能だ。また、11kW AC充電器では10%から100%まで4時間30分で充電できる。

デザイン面では、オリジナルのルノー4を想起させる要素が随所に散りばめられている。特徴的なのは、幅1.45mの一体成型されたフロントグリル。連続的に発光する縁取りがルノーのロゴを囲んでいる。

内装は、デュアルホリゾンタルスクリーンを採用し、現代的な雰囲気を醸し出している。10インチのマルチメディアスクリーンは標準装備で、OpenR Linkシステムを搭載可能。Google機能が組み込まれており、充電最適化ルート計画などの機能を備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る