トヨタ『RAV4』米2025年モデル、日本にない「ウッドランド」は走りも見た目もオフロード仕様

トヨタRAV4ハイブリッドの「ウッドランドエディション」(米国仕様)
トヨタRAV4ハイブリッドの「ウッドランドエディション」(米国仕様)全 3 枚

トヨタ自動車は、SUV『RAV4ハイブリッド』の2025年モデルを米国で発表した。日本仕様にはない「ウッドランドエディション」を設定している。

ウッドランドエディションは、冒険心をくすぐる新モデル。このモデルは、ブラックのウッドランドエディションデカールを特徴とし、18インチのブロンズ仕上げTRDフロー成形アルミホイールとファルケンのワイルドピークATタイヤを装備している。これにより、荒れた道でも安心して走行できるという。また、全天候型のフロアマットとカーゴライナーが標準装備されている。

さらに、TRDチューンのオフロードサスペンションと電子制御AWDが標準装備されており、トレイルや都市の荒れた道でも快適な走行を実現する。スプリングはトレイル向けに調整され、バンプストップはホイールの圧縮方向の移動を最大化する。ツインチューブショックは、最適なロールコントロールを提供し、大きなバンプやディップでも車体の制御を向上させる。

荷物の積載能力をさらに高めるために、高いプロファイルのブラックルーフレールとクロスバーが装備されており、キャンプ用品などが積載できる。120Vインバーターも搭載されており、日帰り旅行やキャンプで家庭用電化製品を使用できる。

スタイリッシュなデザインも魅力で、デュアルブラッククロームの排気口やブラックの外装アクセント、塗装されたミラー、ドアハンドル、リアハッチガーニッシュが施されている。快適さを追求したウェザーパッケージオプションでは、ヒーター付きフロントシートやヒーター付きレザー調ステアリングホイールが追加される。雨や雪に対応するため、レインセンサー付き可変間欠ワイパーも装備されている。

このモデルは、フロントおよびリアのマッドガード、ウッドランドロゴ入りの全天候型フロアマットとリアカーゴマットを標準装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る