三井住友カード、ヒョンデのAIプラットフォーム「UNIVERSE」を日本で独占利用へ…顧客サービス革新めざす

三井住友カード、ヒョンデカードのAIプラットフォーム「UNIVERSE」を日本で独占利用へ
三井住友カード、ヒョンデカードのAIプラットフォーム「UNIVERSE」を日本で独占利用へ全 1 枚

三井住友カードは10月17日、韓国ヒョンデグループ傘下のHyundai Card(以下、HCC社)が提供するAIプラットフォーム「UNIVERSE」(ユニバース)の日本国内における独占的利用契約を締結した、と発表した。

ユニバースは、HCC社が自社のマーケティング高度化のために開発した革新的なパーソナライゼーションAIプラットフォームだ。生成AIに使用される高度な理論を応用した独自のデータサイエンス技術を用いている。その特徴の一つは、消費行動データを「タグ」と呼ばれる形に変換し、データに意味づけを行うことで、行動や特性、状態をより高い精度で予測できる点にある。

三井住友カードは約半年間の実証実験を経て、ユニバースの本格導入を決定した。日本市場での先行独占利用契約も締結している。同社はこのプラットフォームの活用により、顧客一人一人の興味・関心、行動、状態に合った適切な顧客価値の提供を実施していく。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る