「駐車場問題」を解決する? 小型キャンピングカー『LIBERTY50DB』が登場、860万円から

アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ
アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ全 7 枚

創業60年の老舗キャンピングカーメーカー・アネックスは、10月26日よりインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーフェア」にて『LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ』を初展示する。

全長5m×全幅2m未満のコンパクトサイズで、日常の買い物やお出かけ時の駐車場にストレスなく駐車できる。今回展示されるのは普通免許でも運転できる、2WDガソリン仕様の「ホワイト&ベージュ」PowerPlus4800で、その他のラインナップは順次発表予定だ。

LIBERTY50DBは、価格を据え置きながら15項目以上の標準装備を追加し、内装を充実させている。マルチルームには大きなミラーや収納棚、換気扇などを装備し、快適な環境を提供する。ダイネットにはドリンクホルダーやカーテン、テープライトを追加し、居住空間を向上させた。

アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュアネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ

オプション設定も見直され、必要最低限の装備をセット価格にし、その他は自由にカスタマイズ可能となった。注目のPowerPlus4800オプションには、リン酸鉄リチウムイオンバッテリー400Ah(4800Wh)やインバーター2000W、エアコン、85L冷蔵庫、電子レンジなどが含まれ、税込み100万円で提供される。

同オプションには、12種の外装デザインから好みのボディーカラーを選べる特典も付く。カラーバリエーションは、ベースカーは白でFRP部がカラー6種とベースカーはシルバーでFRP部が6種の合計12種。

LIBERTY50DBの車両価格は2WDガソリン仕様で860万円(税込)からで、オプションを加えることでさらなるカスタマイズが可能だ。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る