「駐車場問題」を解決する? 小型キャンピングカー『LIBERTY50DB』が登場、860万円から

アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ
アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ全 7 枚

創業60年の老舗キャンピングカーメーカー・アネックスは、10月26日よりインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーフェア」にて『LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ』を初展示する。

アネックス LIBERTY50DB ホワイト&ベージュ

全長5m×全幅2m未満のコンパクトサイズで、日常の買い物やお出かけ時の駐車場にストレスなく駐車できる。今回展示されるのは普通免許でも運転できる、2WDガソリン仕様の「ホワイト&ベージュ」PowerPlus4800で、その他のラインナップは順次発表予定だ。

LIBERTY50DBは、価格を据え置きながら15項目以上の標準装備を追加し、内装を充実させている。マルチルームには大きなミラーや収納棚、換気扇などを装備し、快適な環境を提供する。ダイネットにはドリンクホルダーやカーテン、テープライトを追加し、居住空間を向上させた。

オプション設定も見直され、必要最低限の装備をセット価格にし、その他は自由にカスタマイズ可能となった。注目のPowerPlus4800オプションには、リン酸鉄リチウムイオンバッテリー400Ah(4800Wh)やインバーター2000W、エアコン、85L冷蔵庫、電子レンジなどが含まれ、税込み100万円で提供される。

同オプションには、12種の外装デザインから好みのボディーカラーを選べる特典も付く。カラーバリエーションは、ベースカーは白でFRP部がカラー6種とベースカーはシルバーでFRP部が6種の合計12種。

LIBERTY50DBの車両価格は2WDガソリン仕様で860万円(税込)からで、オプションを加えることでさらなるカスタマイズが可能だ。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る