VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』が表情チェンジ、ブラジルで改良モデル発表

フォルクスワーゲン・ニーヴァス改良新型
フォルクスワーゲン・ニーヴァス改良新型全 3 枚

フォルクスワーゲンは、小型SUVクーペ『ニーヴァス』の改良新型をブラジルで発表した。

フォルクスワーゲン・ニーヴァスの改良新型

ニーヴァスは2020年、フォルクスワーゲンがブラジルで初めて設計・開発・生産したモデルとして発表された。ブラジル人デザイナー、ジョゼ・カルロス・パヴォーネ氏が手がけた。通常、ドイツで設計された車種を他国に輸出するのとは逆に、ニーヴァスは世界43か国以上に輸出。さらにスペインのパンプローナ工場でも、『タイゴ』の名で生産されている。

改良新型は、独自の新デザインと革新的な照明システムを採用。さらに、3つの新機能を搭載している。新世代インフォテインメントシステム「VW Play Connect」、新アプリ「Meu VW 2.0」、オプションパッケージ「Outfit」だ。

改良新型は、フロントグリルを大型化し、よりスポーティなデザインに一新した。フロントとリアのライトには、VWのブラジルモデルで初めてLEDライトストリップを採用し、独特の夜間シグネチャーを演出している。

内装では、シートに新しい専用デザインを採用。ドアとダッシュボードのソフトタッチ素材も、シートステッチとコントラストを付けている。

新型「VW Play Connect」は、10.1インチの車載インフォテインメントシステムで、車載インターネット接続により、スマートフォンやWi-Fi接続なしで車とオーナーをつなぐ。15以上のアプリを搭載し、WazeやSpotifyなどを手軽に利用できる。

さらに、「Meu VW 2.0」アプリと連携し、15の機能を提供。ドアのロック操作、リアルタイム位置情報、クラクションと非常点滅灯の操作、バレーパーキングモード、エリア制限、時間制限、90以上の警告による車両状態管理などを可能にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る