フォード『マスタング』のEV、スポーツパッケージ新登場…米2025年型

フォード・マスタング・マッハEの2025年モデル
フォード・マスタング・マッハEの2025年モデル全 5 枚

フォードモーターは10月21日、電動SUVのフォードマスタング・マッハE』の2025年モデルを米国で発表した。

2025年モデルでは、標準装備としてヒートポンプが追加される。また、最新バージョンの「BlueCruise 1.5」を採用し、ハンズフリーでの高速道路走行時に自動車線変更が可能となる。さらに、新たなスポーツパッケージも導入される。これらの機能強化は、魅力的な価格設定と排出ガスゼロを維持しつつ実現される。

フォードは、顧客の声に耳を傾け、製品に反映させる取り組みを継続している。電気自動車の所有体験を向上させるため、顧客の課題に対応するフォードパワープロミスも提供している。

プレミアムモデルの購入者向けに、新たなスポーツパッケージが登場する。このパッケージは、「GT」グレードの主要なスタイリング要素を取り入れつつ、より低価格で販売される。フロントフェイシアとグリルシールド、赤く塗装されたブレンボ製フロントブレーキキャリパー、19インチのモノクロマチックハイグロスブラック塗装ホイール、ブラック塗装のドアクラッディングとホイールリップが含まれる。

内装では、赤いアクセントステッチとスポーツペダルが追加される。プレミアムモデルには、通気性のあるフロントシートが標準装備となる。また、全モデルで従来のセンターマウントダイヤルシフターに代わり、コラムマウントシフターが採用され、コンソールスペースが拡大した。

新たに導入されるフォードコネクティビティパッケージは、車内体験を向上させる。このパッケージには、5G Wi-Fiホットスポットとして、最大10台の個人デバイスを接続可能。車両から50フィート離れた場所まで使用できる。キャンプやテールゲーティングに最適という。

駐車中に車内スクリーンでYouTubeの視聴やカラオケを楽しめる。また、Alexaを通じてお気に入りのオーディオエンターテインメントアプリをストリーミングできる。

また、コネクテッドナビゲーションにアクセスし、EVトリッププランナー、予測目的地、ルートガイダンスなどの機能を利用できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る