[15秒でニュース]スーパー耐久シリーズ第6戦in岡山…次回は11月15・16日の最終戦富士

スーパー耐久シリーズ第6戦in岡山
スーパー耐久シリーズ第6戦in岡山全 24 枚

10月26日27日の2日間、岡山国際サーキット(岡山県美作市)で開催されたスーパー耐久シリーズ第6戦。

自動車メーカーがカーボンニュートラルの実現を目指し開発車両を走らせているST-Qクラスには、「#12 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」「#32 ORC ROOKIE GR Yaris DAT concept」「#61 SUBARU HighPerformanceX Future Concept」「#271 Honda CIVIC TYPE R CNF-R」が出場した。

最終戦となる次回第7戦は、11月15日と16日に富士スピードウェイで開催される。


関連記事はこちら

サメ肌アルミシートで空気抵抗減、きしめん状CFRPで軽量化! GRヤリスDATに新技術…スーパー耐久 第6戦 岡山
https://response.jp/article/2024/10/28/387872.html

レース×音楽×肉!スーパー耐久最終戦…キッズも大人も楽しめる2Days 11月16・17日
https://response.jp/article/2024/10/27/387837.html

トヨタがイマーシブドームテントを国内初開設、富士でモータースポーツ×没入体験…11月のS耐ファイナル
https://response.jp/article/2024/10/26/387810.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る