キャデラック初のフル電動SUV『リリック』、高性能版「Vシリーズ」設定へ

キャデラック『リリックV』
キャデラック『リリックV』全 2 枚

キャデラックは10月29日、ブランド初のフル電動SUVの『リリック』に高性能な「Vシリーズ」として、『リリックV』を2025年に設定すると発表した。

【画像全2枚】

リリックVは2025年前半に発売される予定で、キャデラックのサブブランド、Vシリーズのパフォーマンスの系譜を新たな高みへと押し上げるモデルとなる。

また、リリックVは、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、左ハンドル・右ハンドル両方の仕様で世界の一部市場に投入される。その他の市場については、後日発表される予定だ。

今年で20周年を迎えたVシリーズは、キャデラックの高性能サブブランドであり、GMグループにおける性能と革新のベンチマークとしての役割を果たしてきた。EV時代においても、Vシリーズモデルは卓越した性能、瞬時の加速、競争力のある航続距離、そして標準装備の全輪駆動システムによって特徴付けられるという。

キャデラックのグローバル担当、ジョン・ロス副社長は、「リリックVは、キャデラックブランドの基盤の高級感、性能、革新性を顕著に表現したモデル」と述べ、「この最新モデルの追加により、キャデラックのラインナップはさらに充実したものとなる」と付け加えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  5. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る