KTM デュークシリーズ30周年の集大成、『990デューク R』2025年モデル発表

KTM 990デューク R 2025年モデル
KTM 990デューク R 2025年モデル全 9 枚

KTMは10月31日、2025年モデルの『990デューク R』を発表した。この新モデルは、ミドルウェイトのネイキッドバイクセグメントにおいて新たな基準を打ち立てることを目指しているという。2024年に30周年を迎えたデュークシリーズの集大成となる。

2025年モデルの990デューク Rは、より攻撃的で大胆なデザインを採用し、スポーティな姿勢と「READY TO RACE」の精神を体現している。新しい電子機能を備えた8.88インチのTFTタッチスクリーンを搭載し、視認性と情報の最適化を図っている。また、新しいスイッチレイアウトや接続ユニット、マップナビゲーションシステム、カスタマイズ可能なライドモードも導入されている。

エンジンは947ccで、昨年のモデルから7ps増加し、130psを発揮。トルクは103Nmで、回転数は1万0500RPMまで対応可能。車両重量は190kgで、シート高と地上高は15mm高くなり、サスペンションのストロークも長くなっている。これにより、より攻撃的なライディングが可能となった。

ブレーキシステムには、ブレンボのStylemaモノブロックキャリパーとMCSマスターシリンダーが採用され、320mmのディスクを装備。タイヤはミシュランのPower Cup 2が装着され、オレンジのリムが特徴的だ。

2025年初頭には、KTMの正規ディーラーで販売が開始される予定、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る