装着3分で強力なグリップを発揮、布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」登場

布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」
布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」全 5 枚

カー用品製造販売のプロスタッフが布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」を新発売。対応するタイヤサイズ145/80 R12から285/30 R23まで、XS・S・M・L・XL・XXLの6サイズ展開で、価格は1万4800円~1万9800円(税込)。販売開始は12月より。

【画像全5枚】

スノーモンスター・グリップオンはジャッキアップや専用工具が不要で、タイヤ交換を自分で行わない人も簡単に装着できる布製タイヤチェーン。取り付けは駆動側のタイヤ2本だけ、所要時間はタイヤ1本あたり約3分と、圧倒的な速さで装着が可能だ。

本体は厚みのある布地に施された凹凸形状をもち、雪の路面に食い込み強力なグリップ力発生させる。冬が厳しい欧州の基準「欧州自動車用冬季滑り止め装置規格(EN 16662-1)」の認定も取得している。また、国土交通省はチェーン規制中に通行することのできるタイヤチェーンとして「布製カバータイプ」を「金属チェーン」「ウレタン&ゴムチェーン」と並んで明示しており、雪道でも使用できるものとなっている。

特殊繊維の布製チェーンなので金属チェーンに比べて振動や走行音が少なく、乗り心地も快適になるメリットもある。収納時には小さくまとめられて軽量なので、車載しておけばいざという時にも対応できる。年間通じて降雪が少ない地域ではスタッドレタイヤを保有する必然性が低いため、急な積雪時にも安心して使用できる。

前記の6サイズに応じて重量は1050g~1458g。本体×2枚(タイヤ2本分)のほか、収納袋×1と手袋×1双が付属する。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る