BMW、ドイツの「M工場」で最新モデル『M5ツーリング』生産開始

ドイツ・ディンゴルフィング工場で生産開始したBMW M5ツーリング 新型
ドイツ・ディンゴルフィング工場で生産開始したBMW M5ツーリング 新型全 7 枚

BMWグループは11月4日、新型『M5ツーリング』の生産をドイツ・ディンゴルフィング工場で開始したと発表した。

新型M5ツーリングは、BMWの高性能車ブランド「M」の第3世代モデルとして初めて電動化されたパワートレインを採用している。高回転のV8エンジンに、即応性の高い電気モーターを組み合わせたMハイブリッドシステムを搭載。両者の組み合わせにより、最高出力535kW(727hp)、最大トルク1000Nmという圧倒的な性能を実現している。

ディンゴルフィング工場長のクリストフ・シュレーダー氏は「BMW M5ツーリングの生産開始により、ディンゴルフィング製の新型『5シリーズ』ファミリーが完成した。世界中の顧客に、多様なドライブトレインとボディバリエーションを提供できるようになった」とコメントしている。

BMW M5セダン(左)とM5ツーリング 新型(右)BMW M5セダン(左)とM5ツーリング 新型(右)

この新モデルの追加により、ディンゴルフィング工場はBMW Mの高性能車生産をさらに拡大する。『M4クーペ』と『M4カブリオレ』、『M8クーペ』、『M8カブリオレ』、『M8グランクーペ』、そして『M5セダン』に続き、新型M5ツーリングは同工場で生産される7番目のMモデルとなる。

BMWによると、Mモデルはディンゴルフィング工場の総生産量の約6%を占めているという。この割合は、BMWが高性能車市場でのプレゼンスを強化していることを示している。

新型M5ツーリングは、卓越した走行ダイナミクスと日常生活、レジャー、旅行に適した多目的な空間を兼ね備えている。これにより、高性能車でありながら実用性も高いモデルとして、幅広い顧客層からの支持が期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  4. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る