三菱『デリカD:5』、ブラック際立つ「BLACK Edition」新設定…473万3300円から

三菱 デリカD:5 BLACK Edition(手前)とCHAMONIX(奥)
三菱 デリカD:5 BLACK Edition(手前)とCHAMONIX(奥)全 3 枚

三菱自動車は11月7日、オールラウンドミニバン『デリカD:5』に、ブラックのアクセントカラーを内外装の要所に配した特別仕様車「BLACK Edition」を設定すると発表した。価格は473万3300円から。

三菱 デリカD:5 の特別仕様車2台

「BLACK Edition」は、最上級の「P」グレードをベースに、エクステリアの各所をブラックマイカで統一し、18インチアルミホイールもブラック塗装とすることで、引き締まった力強い印象を演出している。ボディカラーは、ブラックマイカ、ホワイトダイヤモンド、グラファイトグレーメタリック/ブラックマイカの3色展開だ。

インテリアでは、インパネ&ドアトリムのアクセントパネルをバール杢に変更し、さらにメーカーオプションのブラックの本革シート(7人乗り)を標準装備とすることで、上質感を高めている。

三菱 デリカD:5 CHAMONIX三菱 デリカD:5 CHAMONIX

また、特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」には従来の7人乗りに加えて8人乗りを追加設定した。

CHAMONIXは、フランス東部のモンブラン山群の麓にある世界有数のスキーリゾート地をイメージし、アウトドアアクティビティを快適に楽しめる仕様装備としている。今回、従来の7人乗りに加えて8人乗りを追加設定した。「CHAMONIX」のメーカー希望小売価格は455万7300円から。

デリカD:5は、MPVとSUVを融合させた三菱自動車らしい唯一無二のオールラウンドミニバンだ。2.2Lクリーンディーゼルエンジンと8速スポーツモードA/Tによる、パワフルかつ静かで滑らかな走りと、AWC(All Wheel Control)思想に基づく電子制御4WDシステムによる高い悪路走破性を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る