マルチスズキ初、新型『ディザイア』がグローバルNCAPで最高評価

スズキ・ディザイア新型のグローバルNCAPの衝突テスト
スズキ・ディザイア新型のグローバルNCAPの衝突テスト全 4 枚

国際的な自動車安全性評価機関のグローバルNCAPは、マルチスズキの小型セダン『ディザイア』新型が、グローバルNCAPの試験で最高評価となる5つ星を獲得したと発表した。

新型ディザイアは、大人の乗員保護で5つ星、子供の乗員保護で4つ星を獲得。6つのエアバッグ、横滑り防止装置(ESC)、歩行者保護機能を標準装備しており、マルチスズキ車として初めてグローバルNCAPで5つ星評価を達成した。

グローバルNCAPの衝突試験プロトコルは、全モデルに対して前面衝突と側面衝突の保護性能を評価している。また、ESCの性能評価も行っている。最高評価を得るためには、歩行者保護と側面ポール衝突の評価も必要となる。

スズキ・ディザイア新型のグローバルNCAPの衝突テストスズキ・ディザイア新型のグローバルNCAPの衝突テスト

新型ディザイアは、グローバルNCAPの試験において、車体構造とフットウェルエリアは安定していると評価され、さらなる負荷にも耐えられるとされた。全座席に3点式シートベルトを装備し、i-Sizeアンカレッジも標準装備している。

前面衝突試験では、運転者ダミーの胸部に限界的な保護性能が見られた。一方、側面ポール衝突試験では頭部に完全な保護性能を示し、側面衝突試験では大人の乗員に対して完全な保護性能を示した。

子供の乗員保護に関しては、18ヶ月児ダミーで完全な保護性能、3歳児ダミーでは頭部と胸部に良好な保護性能を示した。ただし、3歳児の首の保護性能は、後ろ向きチャイルドシートの使用でさらに改善できる可能性がある。側面衝突における子供の乗員保護性能は完全な保護を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る