塗装だけで480時間、特別なランボルギーニ『レヴエルト』に光る職人芸

ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ
ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ全 13 枚

ランボルギーニは、中国市場向けに特別にカスタマイズされた『レヴエルト・オペラ・ウニカ』を上海で発表した。この特別仕様車は、ランボルギーニ・チェントロ・スティーレとAd Personamパーソナライゼーション部門によって制作され、ランボルギーニの革新と芸術性を象徴する一台になるという。

このレヴエルトの外装デザインは、タウラス星座の最も明るい星を目指す「ディレツィオーネ・コル・タウリ」戦略を体現している。標準的な生産時間に加え、手描きによる外装の塗装効果には480時間の特別な職人技が必要とされた。

内装は、ネロ・アデ(黒)のキャビンにロッソ・エフェスト(赤)のアクセントが施され、細部に至るまで53時間の追加生産時間を要する逆ステッチとパイピングがロゴを際立たせている。オペラ・ウニカのプレートはカーボン製で、ロッソ・エフェストの色合いを取り入れ、ビアンコ・モノケラス(白)で優雅に刻まれている。

ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ

ランボルギーニのAd Personamカスタマイズプログラムは、顧客が自分だけのランボルギーニを作り上げることを可能にし、無限の組み合わせが可能。各要素はランボルギーニの厳格な品質基準とデザインの卓越性を体現しているという。

レヴエルトは、ブランド初のV12プラグインハイブリッドHPEV(高性能電動車両)だ。革新的な設計と新しいカーボンフレームコンセプトを採用している。3つの電動モーターとダブルクラッチギアボックスを統合し、0-100km/h加速2.5秒、最高速度350km/h以上を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る