キアが新型5車種発表へ、電動化戦略加速…ロサンゼルスモーターショー2024

キアの新型車のティザー
キアの新型車のティザー全 3 枚

ヒョンデ傘下のキアは11月21日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2024において5つの新型車を世界初公開する。

【画像全3枚】

これらの新型車には、内燃機関車(ICE)、ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)など、多様なパワートレインが採用される予定だ。

キアによると、今回発表される新型車には新しいデザイン要素が取り入れられ、性能が向上し、最新の接続技術が搭載されるという。特に注目すべきは、「Opposites United」と呼ばれるデザイン哲学の採用だ。このデザイン哲学は2021年初頭に『EV6』で初めて導入され、その後キアの複数の新型車に展開されてきた。

最近では、『EV3』の量産版のグローバルデビューでも「Opposites United」デザインが強調された。キアは今後、この新しいデザイン哲学をすべての新型車に適用していく方針だ。

キアアメリカのスティーブン・センターCOO兼上級副社長は、「ロサンゼルスモーターショー2024で5台の車両を発表することで、キアがあらゆる面で前進していることを明確に示したい」と述べている。さらに、「ラインナップの中で最も重要ないくつかのベールを取り除く予定であり、近い将来ショールームに登場する新型車に顧客が喜んでもらえると確信している」と期待を表明した。

キアのプレスカンファレンスは11月21日9時45分(太平洋時間)を予定。ティザー写真を1点配信している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. トヨタの新モビリティ向けEV、『e-Palette』販売開始…2900万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る